仕事上いろんなサイトを見るのですが、最近ホントにWordpressで作られたサイトが多くなってきたなぁと思います。当社でも、それならWordPressでって提案するケースが増えています。
それだけメリットがあるので増えている訳ですが、いったいどんなメリットがあるのでしょうか?
目次
WordPressとはブログ作成用のオープンソースですが、CMSとして利用されるケースが多くあります。
CMSとは、たとえばwebサイトを更新するときって通常であればテキストエディタでHTMLを編集しますよね。
そして編集したファイルをFTPソフト等を使ってサーバーにアップロードするのが普通です。
しかしCMSを使えば、web上の管理画面からwebサイトのコンテンツを編集したり、画像などをアップロードしたりできます。
web上の管理画面から更新できるのであれば、専門知識がなくても簡単に更新する事ができます。
CMSには実際たくさんの種類がありますが、ブログツールであるWordpressも簡単に管理画面から更新できるため、通常のwebサイトのCMSとしても利用が増えております。
WordPressとはブログ作成用のオープンソースですので、当然ブログの作成や更新も
行う事ができます。
また、無料であるにも関わらず広告等が一切掲載されないので非常に使いやすいですよね。
GPLというライセンスのもとで配布されているので誰でも無料でダウンロードして利用する事ができます。
GPLとは、ライセンスの一つで、使用者にたいしてコードを含めた再配布や改変を認めているライセンスです。
使用者にとってはかなり自由度が高いですが、保証がありません。
また、当然無料で利用できる他、商用利用も可能なので非常に重宝しますね。
これは実際にはわかりませんが、Wordpressは検索エンジンに強いとされています。
なかでも「Google」さまとの相性が特に良いなんてことも言われておりますよね。
これが本当かどうかは分かりませんが、しいて言うならばカスタマイズの自由度が高い事が寄与している可能性はあると思います。
具体的には、ドメインや記事ごとのパーマリンクを設定できたりしますし、プラグインを使っていろいろ対策が可能だからですね。
まぁこればかりはGoogleさまじゃないと分からないと思いますが・・・・・。
プラグインという用途にあわせて作成されたプログラムをつかってなんでもできちゃいます。
webサイトに動きを加えたり自慢の写真のフォトギャラリーを作ったり、TwitterやFacebookとの連動など簡単にできます。
しかもほとんどのプラグインが無料で利用できるので手軽に自分のホームページをパワーアップさせちゃうことができますね。
日本語でもフォーラムが作成されておりますが、主要となる情報や細かなところまでとなるとどうしても英語が多くなってきます。
また、プラグインもほとんどが海外製なので、非常に多いです。
普段の更新の際とかは問題ないのですが、僕の様に英語が苦手な方は少し苦労するかもですね・・・。
無料のオープンソースであるがためでしょうけど、困ったことがあればユーザー同士で書き込みを行って解決するようになっております。
そのため「電話でちょちょっと教えてください」みたいなのができませんね。
あとはひたすらネットで調べるって感じになってしまいます。
何でもそうですが、やはり一長一短あるものですね。
しかし、クライアントの立場でWordpressを導入すると考えると、実際はメリットしかなさそうです。
そう考えるとやはり便利なツールであることには変わりありません。
どうしようかと悩んでいる方だったら、無料だし一回使ってみるのも全然ありだと思います。